営業の嫌な事

新卒で営業配属になったけど辞めたい[結論:辞めよう]

新卒で営業に配属されたけど、一瞬で辞めたくなった。でも、こんな短期で辞めてもダメな気がするし、次も同じように短期で辞めたくなるかも。でも営業はやりたくない・・・。

 

こうした疑問にアドバイスします。

 

新卒で、特に希望していないのに営業に配属になって、その嫌さ、辛さ、理想との乖離とかで、辞めたくなりますよね。

 

私もそれを経験して、毎日ため息ついて、嫌な思いしながらその気持ちを押し殺し、自分を鼓舞して仕事していたツライ時期があります。

 

結論から言いますと、新卒で営業に配属になって、辞めたいなって思ったら、我慢せず勇気を出して、辞める方向で考えた方が良いです。

 

短期で辞める事や入社早々辞める事に、リスクや不安を感じたりすると思いますが、無理に頑張った方が後々マイナスが大きいです。

 

私の経験から、間違いありません。

 

この記事では、新卒で営業に配属になって辞めたいって思った時に、どう考えるべきか、そしてどういう行動が良いのかをご紹介していきます。

 

不安もあるし勇気も要りますが、それを打破すれば、辛い営業の仕事から抜け出せます。

 

 

新卒で営業配属されて辞めたいなら辞めよう

早く見切りをつけた方が良い

新卒で営業に配属になって、辞めたいなって思っているのでしたら、周りや世間的には批判の意見が多いですが、早く見切りをつけて、辞める方向で行動した方が良いです。

 

辞めるなら早い方が良いという事です。

 

遅ければ遅いほど、営業のループに入り込んでしまい、抜け出せません。

 

新卒だと早く見切りをつけた方が、第二新卒という扱いになりますから、フレッシュな状態で転職が可能になるため、営業のループから抜け出せます。

 

つまり、営業以外の仕事で、再び新卒に近い形での転職がしやすいです。

 

実際、私は新卒で営業になって、毎日辞めたいと思いながらも無理に仕事を続けました。

 

どんなに仕事が辛くてもしんどくても全うすることが社会人の使命、辞めるなんて言語同断、みたいな今思えば全く要らない責任感のもとで仕事をしていました。

 

その結果、3年経った時点で、転職の際は営業の即戦力としての求人が大半で、もう残念ながら営業のループから抜け出せない状態になってしまっていました。

 

1年目や2年目くらいに、営業を辞める考えと勇気が無かった事で、そうなってしまいました。

 

3年は働け、みたいなことをよく言われますが、3年やったら一人前で経験者になりますから、その時点で辞めて次を目指しても、多くはあなたを「即戦力」として見ます。

 

そのため、なかなか異職種に転職しにくくなります。

 

もちろん、可能性はゼロではないです。しかし、進路は狭まり、限定されます。

 

逆に早々に営業からドロップアウトしたことで、あなたはまだ即戦力ではないため、ある意味色々な選択肢を持つことが可能です。

 

早々にドロップアウトしたというのはネガティブな捉え方ですが、言い方を変えると「判断が早い」「決断が速い」という言い方もできますよね。

 

これってビジネスでとても大事なことです。

 

話が少し脱線しましがたが、新卒で営業になって辞めたいって思ったら、ある意味勢いで辞めた方が、今後のためにも良いということです。

 

なお、辞める際は必ず次を決めてからにしましょう。

 

 

無理して頑張っても良い事ない

辞めたいって思う営業の仕事を無理に頑張ってもあまり意味はありません。

 

そんな状況で身につくスキルや経験なんて大したものではありません。

 

営業って、確かにすごい成績を残す人は居ます。

 

テクニック、人に好かれる、ブルーオーシャンを見つけるなどなど色々な種類や手段はありますが、それってほんの一握りです。

 

営業って、ぶっちゃけ、誰でも出来ます。

 

事実、私の働くIT企業でも、エンジニアから営業へコンバートされたというケースがあります。

 

しかも、30歳中盤のちょうどキャリア的にも脂がのってくる頃の年齢で、です。

 

言ってみれば完全ど素人なのに営業やれって言われる訳ですから、誰でも出来ると言えますよね。

 

確かに資格とかスキルとかは、エンジニアに比べたら圧倒的に要りません。

 

営業から違う職種に、というのは難しいのですが、営業になるのは簡単です。

 

他にも事例としては、転職サイトとかで調べてみると、未経験歓迎・OKの職種は圧倒的に営業の仕事が多いです。

 

逆を言えば、別に誰でも出来る仕事という訳です。

 

なので、長く続ければそれなりのスキルや経験が・・・と言うのはハッキリって無いので、辞めたいと思っているのに無理して頑張る意味はあまりありません。

 

 

 

新卒なのに、とかいう外野の意見は無視

新卒で仕事のイロハも分かっていないのに辞めたいなんて・・・・みたいな感じの外野のネガティブ意見は基本的に無視してOKです。

 

そういうのを聞くと不安になるし、社会人として経験を積んでいる人の意見なので、信憑性がある気がしますよね。

 

しかしそれは、あくまで「他人の意見や価値観」であり、あなたの意見や価値観・考えとは異なります。

 

重要なアドバイスではありますが、最終的にはあなたの気持ちを最優先です。

 

例えば状況は違うかもですが、私は、いわゆる一流企業、優良企業に勤めてましたが辞めました。

 

世間的には超一流企業

 

誰もが知っている超有名企業

 

給料は群を抜いて高い訳では無いが、平均よりは高い

 

社宅が豪華で広くて駅近で安価など、福利厚生がとても手厚い

 

仕事少なすぎてヒマすぎ

 

辞めた会社の良いところを挙げてみると、パッと出てくるくらいでこんなにあります。辞めるに際して、正直、反対意見しかありませんでした。

 

それでも私は、人間関係が最悪、中途入社者への冷遇、社員を重要視しない、組織として腐っているというのを感じて、この会社で人生を過ごす事は出来ないと判断し、辞めました。

 

こんだけ条件が良いのだから我慢しろとか、贅沢言うなみたいなのが周囲の意見でした。

 

が、私は自分の価値観と考えを最優先しました。

 

あなたと状況は違いますが、私が言いたいのは、価値観はみんな違うので、他人の意見とか周囲の声とかは、参考にする程度で、最終的にあなたがどう考えるか、という事です。

 

新卒で営業を辞めたいって思うあなたに対し、「まだ営業どころか仕事のイロハも分かっていないのに」「そんなんで辞めても今後社会人として使い物にならない」などなど色んなネガティブな意見があります。

 

無視してOKですし、参考程度くらいにしておいてください。

 

良いか悪いか、辞めるか辞めないかは、あなたとあなたの価値観が決めることです。

 

 

無理して続けると一生営業のままかも

最低3年は働かないとその仕事のポイントは分からないとか色々な噂とか常識みたいなのがありますが、それを信じて辞めたいのに無理して営業を続けると、一生営業のままかもしれません。

 

前で少し述べていますが、営業のループから抜け出せなくなります。

 

今の会社ではおそらく営業として、キャリアをステップアップしていくことになるでしょう。

 

言い方を変えるとそれ以外の選択肢はないという事です。

 

昇給はもちろん、昇格とかも、営業課長とか営業部長みたいな感じになっていきます。

 

いきなり、そこから、人事部に異動、とかにはなりません。

 

更に、異動したいからと言って成績を伸ばし続けると、余計に異動できなくなります。営業の上司からすれば、稼いできてくれるメンバーを易々と手放すことはありません。

 

また、転職するにしても、3年も働くと、いくら特段スキルとか経験とか無くてもなれるという営業であっても、少なくとも経験がある事は重要視され、「即戦力」として求められる事になります。

 

つまり、今の会社に居続けても営業、辞めて他の会社に行っても営業というループから抜け出せなくなります。

 

 

新卒で営業辞めたいって思った過去の実話

実際私が新卒で配属された営業を辞めたいってなったきっかけをお話しします。

 

親近感持ってもらえると思います。今も後悔しますがこの時に、辞めるっていう選択肢を持ち、決断で来ていればなと思います。

理想と現実の大きな乖離

新卒で営業に配属されたとき、理想と現実の乖離に、とても辛い気持ちを持ちました。

 

営業という仕事は、私自身も、ペコペコしたり売り込みしたりと、好印象を持っていた訳ではありません。

 

でも、以下のような話を聞いていて、期待に胸を躍らせていました。

 

ひっきりなしにクライアントから相談の連絡が来る。営業所はとても活気がある。

 

顧客に提案し、貢献するのが我々の仕事だ。

 

なんだかんだ営業が仕事を取ってきてナンボ。花形部署である。

 

今思えばどれも、デフォルメされまくりで、何ならウソみたいなこともありますね。

 

こう言われていたのですが、現実を見たとき全て打ち砕かれました。

 

ひっきりなしにクライアントから相談の連絡が来る。営業所はとても活気がある。⇒実際はテレアポをかけまくっていて、相談の電話は全体の1割くらい。

 

 

顧客に提案し、貢献するのが我々の仕事だ。⇒「このリストの上から下までセールスコールしてアポ取って突撃してこい。リスト無くなったら紹介なり情報取るなりで、コンタクト先広げてアタックしまくってこい」と言われた。

 

 

なんだかんだ営業が仕事を取ってきてナンボ。花形部署である。⇒確かに仕事取るのは営業だが、誰も花形って思ってないし、やりたがらない。

 

上記のような事が起こりました。

 

一番つらかったのは、顧客からの相談に対して提案するみたいなことを聞いていたのに、とにかく世間が思い描く営業のまんまで、電話かけまくってアポ取って突撃したり、アポなしで突撃したりも余裕でありました。

 

人見知りというか初対面は苦手で、売り込みなんてやりたくないって思っていたので、もうそれはそれは地獄のような毎日でした。

 

慣れることは無く、ストレスで全身にじんましんが出たり、高熱にうなされて幻覚を見たりとかもありましたね。

 

今思っても、なんでこんなボロボロになっているのに、営業の仕事自体を辞めるという選択肢を持たずに、営業というキャリアで別の会社に転職するって言う選択をしたのか、疑問であり後悔です。

 

 

ドロドロ、ギスギスの人間関係

営業の仕事は、人間関係で成り立っています。

 

しかし、そこにはドロドロでギスギスな人間関係があります。

 

例えば取引先に対しては、普段はいい顔してニコニコして文句言われてもペコペコしてすいません(;^_^A みたいな顔してても、ウラでボロクソ言っていたりします。

 

調子乗んなよ、とか、ぶん殴ってやりたいとか言ったりしています。

 

また、社内では、大口顧客の取り合いとか、売上の奪い合いとか、ノルマ未達で上司から激詰めされるとかです。

 

つまり、社内においても社外においても、営業という仕事は、本当にあるべき良い人間関係が築けないのです。

 

いや、表向きは良い関係になっていますが、実際はドロドロのギスギスという感じです。

 

オンとオフの切り替えみたいな言葉もありますが、仕事でそんだけ嫌な環境に居ると、なかなかプライベートでは全然違う感じには出来ないです。

 

その環境とマインドに慣れてしまっているからです。

 

営業の仕事は、人間関係が本当にキツいです。

 

 

売上第一主義

理想は、顧客もハッピーで営業もハッピーなのですが、それは表向きだけであって、ウラはそんなことは無いです。

 

言ってみれば、売れたら何でもよくて、ノルマ達成のためには何でもいいから売りまくれというのが営業第一主義な感じです。

 

もちろん、法人でも個人でも、お金を払うという事は、その価値を認めているので悪い事ではないのですが、何というか買わせている感があったという感じです。

 

良くない製品やサービスを売るときが一番辛いですね。

 

本当はその製品やサービスの弱点やデメリットを知っているのに、それを知らせずに、売上を増やすために売るという行為は、なかなかツライものがありました。

 

良い点も悪い点も分かった上で、それでも良い点の方が上回って居るから買う、営業としてもそれをちゃんと伝えて納得してもらっている、というのがベストですが、超レアケースです。

 

悪い点は言いません。聞かれても誤魔化します。

 

何故か。売上が一番重要だから、そんな悪い点は別に言わずにバレなければ良い訳です。

 

悪い人間になりそうでした。

 

辞めたいなって思ったのは、こんな感じで、相手がどうとか関係ないからつべこべ言わずに売れ、という売上第一主義がとてもとても嫌でした。

 

 

営業辞めたい新卒は自分に正直に生きよう

新卒で営業を辞めたいという事であれば、勇気が要りますが、あなたの気持ちに正直に生きた方が、後々、良い結果をもたらします。

 

新卒なのに、とか、そんなんじゃその先もやっていけないとか言う色々な意見もあるでしょう。

 

しかし反面、今辞めないと、延々にこの営業という嫌な仕事からは抜け出せません。

 

周りの意見だとか、やっぱりもう少し頑張った方が・・・というのに押されて現状ステイにすると、恐らく3年以内にめちゃくちゃ後悔しています。

 

あの時勇気出して辞める方向で行動したらよかった

 

ビビッて決断できなかったけど失敗覚悟でやっときゃよかった

 

結果論ですが、まあだいたいこう思います。

 

少し違いますが、私も、営業という仕事をきっぱり辞めて別の職種で働くという選択肢を持つことができなかったため、延々営業という仕事をしています。

 

30歳を超えると、まあほぼ営業から抜け出せませんね。

 

今の会社でコネを作りまくって根回ししまくって、ナントカ異動出来るかどうかというところでしょう。

 

それもハードル高いので、前に述べたように、営業という職種でずーっとステップアップしていく感じになります。

 

前置き長くなりましたが、早いうちにテコ入れした方が良いので、ビビるというか、大きな決断なので容易な事ではありませんが、今の営業の仕事は辞めて別の職種で仕事探しましょう。

 

まだ若いですから、第二新卒向けの就職Shop(リクルートが運営)とかを活用すれば、全然新たな職種での仕事が見つかります。

 

ぜひ、検討してみてください。

 

相談は、無料登録すれば可能になりますので、ぜひどうぞ。

 

↓こちらから無料登録に進めます。

就職Shop

 

 

まとめ:営業新卒辞めたいなら辞めよう

まとめると、かなり荒っぽい言い方かもですが、新卒で営業になって、それで辞めたいって思うなら辞めましょう。

 

我慢して続けてもあまり意味ないですし、今の会社内で異動も希望は、ほぼ通りません。

 

また、数年ガマンしたり、石の上にも三年的な感じで続けた結果、得られる未来は「営業でサラリーマン人生を完遂しなくてはならない」という辛い事実です。

 

経験者の私が言うので間違いありません。どうあがいても営業のループから抜け出せません。

 

そうならないためにはどうすべきか?今辞めたいって思っているときに辞めるのがベストです。

 

勇気も決断も気合も、そして周囲からの白い目や冷たい目に耐える精神力も必要です。

 

が、それを乗り越えたら、営業から離れられる未来があります。

 

ぜひ、思い切って一歩踏み出してみてください。

 

今回は以上となります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。