営業の嫌な事

思い通りにならないとキレる人が職場に居る場合の対処法

思い通りにならないとキレる人が職場に居るんだがどうしたらよいだろう?うっとおしいし関わりたくない

 

こうしたお悩みにお答えします。

 

居ますよね、思い通りにならないとキレる人。

 

何でそんなことで?みたいなことでキレたり、あなたの発言に対して食って掛かってきたりで不愉快極まりないですよね。

 

どんな職場にもそういう人は居ますので、対処法を把握しておきましょう。

 

この記事では、そんな、思い通りにならないとキレる人が職場に居る場合の対処をご紹介していきます。

 

では参りましょう。

 

 

 

思い通りにならないとキレる人が職場に居る場合

キレる人と関わらないようにしてもらう

間違いなく、そのキレる人と関わらないようにしてもらうのがベストです。

 

社会人という立場にあるのに、キレると言うのは、感情のコントロールを自分で出来ていないので、完全に子供です。

 

大人になれよ、と言う風に周りからも思われている、ちょっと痛い人です。

 

なので、そういう人と関わると、こちらが腫れ物を触るように、気を使ったりへりくだったりして、キレないようにそーっと扱わねばなりません。

 

瞬間湯沸かし器のように急に沸騰するので、何がトリガーでキレるのか不明なので、常にこちらとしても様子見ながらになるので、仕事がやりにくくてしょうがないです。

 

仕事に支障が出ていると言っても過言ではない状態のはずです。

 

こういうキレる人にはあなたから注意しても逆効果で、聞き入れないので、何の意味も無いですから、上司に言って、関わらないように業務調整などをしてもらいましょう。

 

 

 

営業から異動したいのだがどうしたらいい?[経験者が解説します] こうしたお悩みにお答えします。 営業の仕事が辛い、嫌だ、辞めたいって思ったら、まず考えるのは異動して別の仕...

 

 

 

異動希望を出すのが気まずいのはどうしたらいい?[結論:気にしない] こういったお悩みは持った方は多いんじゃないでしょうか。 異動希望って、会社に寄りますが、年に1回~2回くら...

 

 

 

 

受け流すとか軽くあしらうとか実際は無理

そうしたキレる人の対応については、以下のようなことを耳にすることが多いと思いますが、正直、無理です。

 

軽く受け流すようにしてマトモに相手しない

 

返事するくらいで軽くあしらっておく

 

仕事は、色んな人と密接にかかわるので、適当に受け流したり返事だけするみたいな状態だと、まともに仕事が進みません。

 

また、受け流したり、軽くあしらったりしたとしても、あなたはストレスを感じます。

 

ストレス感じないようになり、全くノーダメージという状態になるには、相当なメンタルの強化とマインドセットが必要で、実際は無理です。

 

専門のメンタルトレーニングとか、プロに教えてもらってマスターしないと無理なレベルです。

 

そのため、受け流したり軽くあしらったりする事ができたとしても、仕事が進みませんし影響が出て、あなたも心身がすり減っていくことになります。

 

さらに厄介なのは、その受け流しや軽くあしらうことで、キレる人の神経を逆なでして、その扱いに対してキレてくるということも起こりえます。

 

受け流せとか、軽くあしらっておけ、などというのは、理論的にはそうかもしれませんが、実際の仕事の現場では、それは無理で、対策として何の意味も効果もありません。

 

 

 

 

 

思い通りにならないとキレる人が職場に居るのは厄介

なんでそんなキレるのか?

そもそも、あなたからすれば、何でそんなキレるの?って思ってしまいますよね。

 

どうやら、キレる人は以下の事が言えます。

 

そもそも自分がキレているという意識が無い(無意識や脊髄反射でキレているから自覚がない)

 

キレてるときに快楽を感じている

 

こういう感じですね。

 

ひとつめのキレてる自覚無しは、この後でも少し触れますが、そもそも自覚がないのです。

 

あなたも含めてですが、自分が今、喜怒哀楽のどれかと言われたら、だいたいわかりますよね。感情に任せて怒りをあらわにすることは、なかなか無いと思います。

 

ましてや社会人になると、チームで仕事をしますから、そんな喧嘩を売るような事はしてはいけないし、したところで何のメリットも無くただ嫌われて無能扱いされます。

 

よって、たいがいは、感情をコントロールできるはずです。

 

たとえ怒りの感情を持っても、グッとこらえたりできる人が殆どですが、中にはこういうキレる人みたいに、それをコントロールできない、ヤバイ人も居るのです。

 

キレそうなところで踏みとどまり、一呼吸置き、冷静になるのが社会人と言うか大人です。それが出来ないので、キレやすい人は子供とか動物と一緒です。

 

あと、これもまた自覚は無いのですが、キレている人やキレている間は、脳の中で快楽物質のドーパミンが放出されているというのです。

 

キレている瞬間に快感を感じているので、それは確かに辞めれないですよね、

 

麻薬の一種みたいなものです。

 

つまり、キレている事に自覚が無くてその裏では快感を感じているとなると、中毒者に近いですよね。

 

 

 

 

もはや病気レベル

上記のとおり、キレる人は、無意識&快楽なので、もはや不治の病レベルの病気とも言えます。

 

治療方法は無いし、そもそも、あなたは思い通りにならないとキレている、と言う事を自覚してもらう事から始めないと、事が前に進みません。

 

が、無意識なわけですから、キレていると言われた超本人からすれば、「いつ?なにがキレていると言えるの?」と、全く理解できないって感じになります。

 

ストレートで言いますが、めちゃくちゃ厄介です。

 

もちろん、キレることを抑える薬などありません。

 

キレる人が、自分は思い通りにならないとキレるからそれは悪い事だと自覚し、カウンセラーや心理アドバイス等で改善していくという事を、自らの意識の中でやらない限り、治りません。

 

実際これは無理で、キレるのは不治の病です。

 

 

 

上司の指摘さえも効果が無い

上司が、「子供じゃないんだからそんなに感情を表に出すな」と指摘しても、次の日からまたキレ始めます。

 

感情を抑え込むことができずに、すぐに表に出してしまうのです。

 

本来はそれを自覚して表に感情を出す前に抑え込むことが可能なのですが、子供と一緒なので、思った事をすぐに口に出したり感情を表に出したりしてしまいます。

 

指摘や注意を受けたらその場では、理解しているものの、一旦、キレはじめるともう止められないのです。

 

感情のままに、喜怒哀楽を前面に出す子供と同じです。

 

実際、以前の私の上司も、部下にキレるメンバーが居て手を焼いていました。

 

アイツはキレたら誰も止めれないし、何も出来ない。

 

1on1で指摘しているが、改善されない。

 

こう私に言っていました。扱いづらい人に思われているのですがそれも本人は知らないです。

 

上司から指摘されたり注意を受けたりしても、改善しないのは、ヤバすぎですね。

 

 

 

 

悪い事だと理解してないので改善出来ない

少し述べてしまっていますが、キレているのは無意識だったり、そもそもキレることが相手に対して失礼だったり会話にならなかったり、チームの輪を乱すみたいなことが理解できていないのです。

 

キレることを自覚出来ていない、キレる事が悪いことだと理解できていないので、改善のやりようがないです。

 

多少なり自分が悪い、改善しなければ、と思っているならば、もう少し上司や周囲の指摘を受け止めたり、あるいは、キレたあとにお詫びの一言があります。

 

しかし、大半のキレる人は、そうしたことはしません。

 

自覚も無ければ悪いと思っている訳でもないからです。

 

一番厄介なパターンです。こちらが指摘しても、自覚が無いので、何でそんな事言われないといけないんだって感じてしまい、キレるのと助長してしまいます。

 

手の施しようがないですね。

 

 

 

 

思い通りにならないとキレる人が職場に居た実例と対策

思い通りにならないとキレる人の特徴はだいたい同じです。

 

自分のやり方、考え方を否定されると途端に不機嫌になる

 

自分より年下や能力が低いと独自判断したらマウントを取る

 

周りから扱いにくい人と見られている(本人はその自覚無し)

 

自己中でプライドが高いのでしょう。

 

自分が一番、自分が偉いと思っています。だから、会話の中でも、他人を批判したり、無能呼ばわりすることが多いです。

 

実際私が一緒に仕事をしていた、キレる人はまさにそうです。

 

実際キレられたのは、資料の中で修正点があったので、こちらで修正して連絡したら、「勝手に修正するな。バージョン管理しているのにそれが狂う。修正点を言えばこちらでやるって言ってるだろ!!」ってキレられました。

自分のやり方でやる、周りもそうするべき、自分のやり方以外は受け付けない感じです。

 

 

ある定例会で、やると言っていた事をやらずにこちらに振って、「なんでやれねえんだよ!こっちは長時間残業してんだよ!!」と勝手に仕事を振ってブチギレ。

仕事を振って受け入れてもらえなかったのが、思い通りにならないのでキレたのです。

 

 

自分はノウハウ持っていて、それを聞いたら、イラついて、なんでわからねえんだよってキレる。

分からないから教えてと言ったらキレる。

自分と同じ知識経験があると勝手に理解して、そうなっていないから思い通りになっていなくてキレるのです。

 

かと言って、次そうならないように、事前に確認したら、「そんな事、確認すんじゃねえよ!分かるだろ!!」とキレます。

 

自分の思考と相手の思考が全く同じであると思い込んでおり、それが当たり前と思っています。

 

だから、思い通りにならないと、キレるのです。

 

こんな人間とは、まともに仕事できません。会話や議論など、全く話にならないので、労力をかけて理解しようとしても無駄ですし、あなたがしんどいだけです。

 

なので、距離を置きます。

 

仕事で関わるならば、上司なり人事なりに言って、関わらないようにしてもらいましょう。

 

嫌です、合わないですだけだと、単なる好き嫌いでの判断になってしまっているので、仕事に支障が出るとか、精神衛生の面で良くないという風に、実害を被っている事を訴えましょう。

 

それ以外無いです。お互い認め合うとか、理解し合うとか、飲みに行って仲を深めるとかは、全て無駄です。

 

思い通りにならないとキレる人は、そもそも、もう性格というかパーソナリティがそれなので、変わりません。

 

上司からの指摘さえ、効果が無いのですから。

 

逃げるが勝ちです。

 

 

 

 

まとめ

まとめますと、思い通りにならないとキレる人が職場に居る場合、すぐに、仕事で関わらないようにしてもらいましょう。

 

マイナスな事しかありません。

 

思い通りにならないとキレる人は、キレている自覚が無いし、それが人格なのでもはや改善の余地がありません。

 

自覚して認知両方みたいな感じにしないと変わらないので、もうその人と分かりあったり、そういう性格であることを理解すること自体、無理だと思って間違いないです。

 

基本的には自己中でプライドが高いので、周囲の人も扱いにくいと思ってます。

 

あなたにとっても実害しかないので、関わらないようにしてもらいましょう。

 

今回は以上となります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。