営業を辞めよう

急な退職は迷惑?[急でも急でなくても一緒(事例アリ)]

ここに文字を入力してください急な退職は迷惑をかけてしまうかな。迷惑かけるだろうな。申し訳ないけどでも次に進みたい。心苦しい。

 

そんなお悩みにお答えします。

 

こういう時、どう考えたらよいのか、何ができるのか、考えても考えても答え出ないですよね。

 

でも、反面、自分の人生だし、自分の考えも大事にしたいという思いもあるでしょう。

 

この記事では、そんな、急な退職に際して迷惑をかけるかもしれないという思考から抜け出せなくなってしまったあなたへ、打開策をご紹介していきます。

 

かなり荒療治かもしれませんが、私の経験も踏まえてお伝えします。

 

参考になれば嬉しいです。

 

では行きましょう。

 

急な退職は迷惑なのか?

あなたが考える必要のない事

いきなり突っぱねるような回答ですいませんが、急な退職で迷惑がかかるかどうかについては、あなたが考える事ではありません。

 

それは管理職が考えることです。

 

あなたの仕事がどうなるのか、どうすべきかを考えるのは、あなたではなく管理職の仕事です。

 

あなたの仕事は、負かされた仕事を全うすることであるため、その仕事を誰に代わってもらうのかは、完全にあなたの範疇の外です。

 

管理職の仕事は、そうした仕事が円滑に回るようにする事や、部下がのびのび健康でモチベーション高く働ける環境や雰囲気を作ることです。

 

だから、急な退職が迷惑かどうかについて、あなたは考える必要が無いことなので、そもそも気にしなくて良いということです。

 

逆に、それを気にしているあなたはとてもやさしく、責任感のある人間と言えます。

 

 

 

至って普通の事(例えば怪我や病気で起こりうる)

急な退職は、至って普通の事で、例えば怪我や病気で、退職までいかなくとも急に仕事が出来なくなるという事態はいつでもだれにでも起こりえます。

 

退職するのか休職するのかの違いくらいで、そもそもあなたが仕事出来ないという状態は変わりありません。

 

また、あなたもぜひ会社の規定を見てもらえれば分かりますが、だいたい、退職日の2週間前には退職願を提出して云々と書いているはずです。

 

要は、2週間後に辞めます!と言って辞めるのは全く何も問題が無く、会社の規定にのっとって適切な手続きを踏んでいます。

 

2週間は、正直、非常に急な部類に入ります。

 

2週間であなたの代わりを手配できる訳はありませんし、出来たとしてあなたの仕事を誰が肩代わりするか、くらいの分担を決めるくらいしか無理です。

 

こう考えると、急な退職自体が、そもそも普通の事と言えます。

 

 

 

自己中心的に考えてOK

急な退職後のあなたの仕事をどうするかは、管理職の仕事だとお伝えしました。

 

それと似た内容かもしれませんが、あなたはあなたの事だけを考えればよいので、ある意味、自己中心的に考えてしまって何も問題無いということです。

 

仕事を残してしまうとか、同僚に負担をかけてしまうとか、色々懸念や不安があると思いますが、「そんなの知ったこっちゃない。正当な手続き踏んで辞めるのだから」と割り切ってしまって全然OKです。

 

あなたの人生まだ長いですし、あなたの人生はあなただけのものですので、本来考えなくて良い事を、オロオロと考えるのは、極端ですが無駄と言えます。

 

キツイ言い方をしましたが、それくらい、迷惑をかける事に対して、深く考える必要は無いということです。

 

また、冷静に考えれば、退職含め、あなたが今の部署からいなくなるのは、遅くても早くてもどちらにしても迷惑がゼロにはならないのです。

 

急だろうが、余裕を持って退職しようが、迷惑は、少なくとも何かしらかかります。

 

ですから、自己中心的に考えて、退職に向かって突き進んでOKなのです。

 

 

 

 

実態を言えば、残された人は迷惑

リアルな事を言えば、あなたが急に退職するとなった場合、残された人は迷惑です。

 

なぜなら、あなたの仕事を肩代わりしなければいけないからです。

 

時に、余力のある別の部署に振り分けることもありますが、その他部署との調整や引き継ぎには労力がかかります。

 

なので、迷惑をかけるか迷惑かけないかで言うと、迷惑かけることになります。

 

が、初めにもお伝えしたとおり、迷惑をかけますが、それをどうするかを考える事はあなたの仕事ではないので、気にしなくて良いです。

 

 

 

退職するのをギリギリまで言わないのはまずいのか? こうした疑問にお答えします。 退職する旨を伝えるのはいつが良いのかって、正直、全く分からないですよね。 ...

 

 

 

 

急な退職でも迷惑かからないと言い切れる例がこちら

でも実際のところ、急に退職して迷惑かからないと本当に言えるのか?と言うことについて、実例をもとに検証します。

 

これは実際私が経験したことなので、信憑性は高いです。

 

退職ではないのですが、私が急遽、休職することになった後、仕事がどうなったのかをご紹介します。

 

先に述べた通り、退職でも休職でも、仕事が出来なくなり誰かが代わりに対応するという点では同じですよね。

 

私のケースですが、新型コロナの後遺症により、仕事はおろか、日常生活もままならない事態になり、1ヶ月休職することになりました。

 

しかも、1週間後から、という急なものです。

 

上記の通り、仕事どころか日常生活も辛い中なので、引継ぎや、お願いすべきことなどまともに出来るはずもありません。

 

出来る事はしましたが、そうこうしているうちに休職開始となりました。

 

自分で言うのも何ですが、結構な仕事を抱えていましたし、顧客対応と言う点でも重要なプロジェクトを担当していましたので、代わりの対応は大変だろうなと思ってました。

 

私1人の仕事を、具体的には主に2人の管理職が肩代わりすることになり、負担が純粋に増える訳ですから、それは大変で、迷惑をかけることになります。

 

しかし、トラブルも無く、問題が起こることもなく、仕事は回っていました。

 

顧客から何かクレームがあったという事でもなく、淡々と、そして粛々と、仕事は進んでいました。

 

この例から言える事は、以下です。

 

休職や退職に限らず、急に人員不足になっても誰かが肩代わりできる

 

必要最低限の事をやっていれば仕事は回る

 

あなたでなければ出来ないという仕事は、ほぼ無い

 

オマエの代わりはいくらでも居るという、今ではパワハラになる表現も、意外と的を得ているという感じです。

 

来週から休職します、という、退職とほぼ変わらない状態、つまり、急に人員が居なくなるという事態が起こっても、大きな問題は無いのです。

 

よって、急に退職するのは迷惑なのかもしれませんが、仕事がどうなるかについては全く問題無いと言えます。

 

あとは、残ったみんな頑張れ、と思っておきましょう。

 

 

 

急な退職で迷惑をかけることに、あなたは何も出来ない

繰り返しますが残された人の迷惑については、あなたが考える必要のない事なのです。

 

更に言えば、乱暴な言い方ですが、実際、あなたが出来ることは何もありません。

 

迷惑かけて申し訳ない、逆の立場ならイラつくだろうなあ・・・など思っても、何か変わるでしょうか?

 

変わらないですよね。あなたがそういった悩みを抱えている事で、残された人たちの負担が減るなら良いですが、一切そんなことは無いですよね。

 

強いて言えば、あなたが出来ることは、「退職をしないこと」と言う事になります。

 

でもそれはもう変えられないと思いますので、頭と気持ちを切り替えて、自己中心的に考えていくようにしましょう。

 

 

 

まとめ

まとめますと、急な退職は、リアルに言えば迷惑をかけます。

 

しかし、迷惑をかけることに対していくら悩み、申し訳ないという気持ちを持っていても、残された人は、何も事態が変わらないので、考えるだけ無駄なのです。

 

強い言い方ですが、あなたが考える必要のない事であり、また、あなたが何か出来る事では、ありません。

 

また、仕事面で言えば、誰かが肩代わりしたり、別の部署に仕事まるまる移管したりなどで、必ず何とかなります。

 

あなた1人いなくなっても、ぶっちゃけ問題無いように出来ています。

 

急な退職であっても、自己中心的に考えて、自分を一番に考える思考をするように意識すれば、それでOKです。

 

精神論ですが、これがベストです。

 

今回は以上となります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。